スマートメーター製造

スマートメーターとは、ご家庭の電気使用量をデジタルで計量する通信機能を持った電力メーターのことです。従来のアナログ式メーターとは異なり、データを遠隔地に送ることができるという特徴があります。
当社は、北陸唯一の電力量計の製造事業者で、北陸電力向けスマートメーターの製造を2015年5月より開始しました。
スマートメーターセットアップ

当社は、スマートメーターの組込み、動作試験、製品情報のデータ管理までをセットアップ業務として、北陸電力送配電(株)から受託しています。
-
※スマートメーターの組込みとは以下の4つのパーツを組合せる作業を指します。
- ① 電気のご使用量を積算する計量部
- ② 計量部とお客さま供給用の電線を接続するための端子部
- ③ ご使用電力量などを含む電力会社との情報の相互通信を受け持つ通信部
- ④ 端子部を絶縁保護するカバー部
計器用変成器製造・修理

当社は、北陸電力送配電(株)向けの高圧計器用変圧変流器の製造と修理を行っています。また、一般向けに新品の販売と検定代弁も行っています。計器用変成器とは交流の高電圧、大電流を低電圧、小電流に変換(変成)する機器で、電力量計と組み合わせて使用します。
形名 | 定格 | |
---|---|---|
HKV-2 | 6600V/110V | 20A/5A 50A/5A 100A/5A 200A/5A 300A/5A 400A/5A |
計器用直結具

当社は、スマートメーター取付時に取り外すタイムスイッチの替わりに取付ける計器用直結具を電力量計の廃材を利用して製造しています。この計器用直結具は、実用新案権(登録番号:3197428号)取得済みです。
形名 | 定格 | |
---|---|---|
HKT30 HKT120 HKT250 |
110V/220V | 30A 120A 250A |
配電自動化用遠方監視制御機器

当社は、北陸電力送配電(株)の事業所に設置された配電線監視制御システムの親局に対応する電柱上の各種子局の組立と機能試験を行っています。
名称:柱上開閉器子局(三相用)、柱上開閉器子局(単相用)、SVR(自動電圧調整器)用子局
柱上基地局
柱上基地局(集約装置)とは、ご家庭のスマートメーターの通信機能により指示値等のデータを遠隔地から収集するための装置です。当社は、スマートメーター用柱上基地局の組立業務を行っています。
配電機材のリサイクル

従来は不要品として廃棄されていたCF遮断器、避雷器(アレスタ)、ZnO内蔵支持碍子の再生業務を行っています。これらの配電機材を回収し、選別・補修後、耐電圧試験・漏洩電流試験・機能試験を行い、再使用することにより、資源の節約や環境対策にも貢献しています。